

Q. 治療は痛くないですか? |
基本的には痛くありません。むしろ気持ちの良い治療です。骨(関節)は必要に応じて動かしますが、無理なことはしません。また施術はその時々の患者さんの身体の状態をみながらやっていきますので安心して受療して下さい。何か不安があれば問診の際に前もって言って頂ければ適切に対処致します。 |
Q. 腰痛や椎間板ヘルニアを専門にやっているのですか? |
何々の病気専門という訳ではありません。ただ、腰痛やヘルニアはダイレクトに骨盤のゆがみから発生しますので、そのゆがみがとれればダイレクトに症状の改善につながるということになります。 |
Q. 椎間板ヘルニアと診断されました。日常生活ができなくなり、入院してブロック注射を何度か受けましが痛みがとれません。手術はなるべくしたくありません。こんなひどい症状でも治りますか? |
骨盤の歪みを取り除かないと仮に手術をしても症状がとれなかったり、別の椎間板がヘルニアを起こす可能性があります。
椎間板ヘルニアができる仕組みは次のとおりです。
骨盤(仙腸関節)のズレ。→ 仙骨が傾く → その上に積み重なっている腰椎がS字状に曲がる → 腰椎と腰椎ではさまれている椎間板の内圧に部分的な差が生じる → 一部分に偏った圧がかかる → その部分から椎間板の内容物(髄核)が突出する。
骨盤を整え、上記の流れを絶つのが根本的な治療法ではないかと考えています。 |
Q. 椎間板ヘルニアの手術をしましたが症状がとれません。手術した後でも治療はできますか? |
もちろん治療はできます。 |
Q. 股関節脱臼の治療はできますか? |
できます。股関節脱臼には独自のノウハウがあります。 |
Q. 女性ですが腰痛の他に生理痛・冷え症があります。対応できますか? |
骨盤がズレると骨盤の外側だけでなく内側でも血流不全が起こり、生理痛・内膜症・子宮筋腫・不妊などの婦人科系疾患がでます。また、冷えは万病の元で、一般には改善が難しいとされていますが当院では多くの女性が冷え症から解放されています。 |
Q. 病院で検査をしても原因がよくわからないものや、
薬を飲んでも一向に症状が改善しないものにも効果はありますか? |
病気や体調不良というものは、血液検査の数値にあらわれなかったり、画像として映らないものも多々あります。この様な方の多くは骨盤が傾き背骨が曲がって背中、あるいは腹部が硬直しています。原因がわからない症状こそ自然治癒力を高めてやって免疫力に仕事をさせる必要があります。 |
Q. ダイエットやO脚にも効果はありますか? |
当治療法はあくまで医療を目的としたものです。しかし、受療の結果、生理活性機能が向上し、新陳代謝も盛んになることによってダイエットの効果があることは当然のこととも言えます。
O脚も骨盤が外側に開くことが原因のものであれば改善します。足に関して更に言えば膝下の疲れやすさやムクみも骨盤のズレからきています。 |
Q. 治療を受けるのに年齢の制限はありますか? |
ありません。新生児から90歳を過ぎる方まで治療しています。 |
|